【便利】時短アイテム手に入れました!

コラム

さてさて、

今日は便利な機能を
2つご紹介します。

まず1つ目が、
音声を使って入力する

Googleの音声入力機能です。

シンプルに、
自分の話した内容を
文字に起こしてくれるので、
便利です。

これは文章書くのが苦手、
タイピングが
苦手という方には、
ぜひ使って欲しい機能です。^^

そして、2つ目。

ZoomのAIコンパニオン

という機能。
これ、ご存じの方は、
かなり通かと思いますが笑

Zoomって基本的に、
仕事の打ち合わせで使うことが
多いと思うのですが、

会議をしたあとに、、、

その会議で話した内容の
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
要約を出してくれて、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
メールで送ってくれる機能があるんです!!!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

すごいですよね。AIおそるべし。

もちろん、
打ち合わせや会議は、
録画して後で見返すことも
多いですが、

「どんな内容を話してたっけ…」

と忘れてしまったとしても、
メールを見れば、内容を思い出せる!

という便利すぎる機能です。^^

===========

便利なものは
どんどん取り入れる

===========

ビジネスでも同じですが、

便利なものは
どんどん取り入れることが
大切です。

「今のやり方がベストだ」

と思っていると、

せっかく便利なものが
どんどん出ているのに、

知らないままだと、
しなくてもいい仕事を
いつまでもし続けることに
なったりします。

もちろん、
不具合があったり、
従来のやり方のほうが
早いということもあるかもしれませんが、

まずは試すこと、活用してみようと
トライすることは、大事ではないかなと
僕は思います。^^

例えば、集客のLPも
カンタンに作れるツール
がどんどん出てきているし、

『AI』と聞くと、難しそうに
聞こえるかもしれませんが
敷居を低くして、気軽に取りれてみると、

あーなんで便利なんだろう!

と感動することもあるかなと思います。^^

時代はどんどん良くなっている。

便利なものはどんどん
取り入れて、仕事のスピード・効率を
アップさせていきましょう!

それでは、今日はこのへんで。