もっとアクセル踏んででいいよ!
さてさて、
僕は、ゴールデンウィークに、
千葉県の木更津にある
スポーツカーに乗って
サーキット場を走る体験ができる施設
に行ってきました。^^
僕は、車が好きで、
去年、鈴鹿サーキットの
F1グランプリにも行ったのですが、
その時に、
風のように走り去る車
を目の当たりにし、
車、めちゃめちゃ速いな。
レーサー、カッコいいな。
自分が乗ったらどんな気分かな。
と、ワクワクしたので、
その気分を一度でいいから体験してみたい!
と思うようになりました。
そこで、思い切って、
GWの機会にあわせて、
その場に行くことにしました。^^
事前の予約制で、
まず日時と乗りたい車を選びます。
そして90分間、
隣にプロのドライバーが
ついてくれて安全なスポーツカーの
運転方法を教えてもらいます。
普段のように、普通に
車を運転しようとすると、
ドライバーの方は、
「ハンドルと席の距離が遠すぎます!
もっと前のほうがいいです!」
と的確に教えてくれて、
その後も、
「ハンドルはこういうふうに持ったほうがいい!」
など色んなことを
教えてくれました。
普段乗れない
すごい仕様のエンジンが乗った
スポーツカーに乗り、
ドライバーの方の
10分間レクチャーのあと、
「はい!やってみましょう!」
と、声掛けのあと、
・ドリフトの練習
・八の字の練習
・フル加速&フルブレーキ練習
・最後はサーキット走行
をしました。
そして、僕が一番驚いたこと、
絶対、公道では言われないこと、、、
「もっとアクセルをふんでいいですよ!!!」
でした。笑
確かにスピードを出す場、
ではありますが、
いつもアクセルを
思いっきり踏むことなんてないので、
ちょっと躊躇しました。
そして、言われたように
ドカンと踏んでみると
めちゃくちゃ速くて、
スピードメーターを見る余裕も
なくなっていきました。
真剣に運転すればするほど
前しかみれなくなりました。
さすがスポーツカー。
まさにスポーツでした。
汗だくになりましたが、終わったあとは、
気分爽快でした。^ ^
========
体験してみないと
わからないことがある
========
ビジネスでも同じですが、
体験してみないと
わからないことがあります。
例えば、
集客方法では、
ライブ集客というのが、
ありますが、
実際にやってみないと、
自分に合うかどうかは、わからないです。
僕も今回、
実際にやってみて、
「アクセルをもっと踏み込め!」
といわれ、
びっくりしましたが、
状況が違うと、
前提も変わるし、
価値観も変わります。
何事も経験だという気持ちを持って、
ぜひ気になることには、
チャレンジしてみてください。^^
ぜひ参考になるとうれしいです。
それでは今日はこのへんで。