車が電柱に衝突しました。

コラム

さてさて、

京都に来て
早速、やらかしたことがあります。

僕じゃないです。嫁が、です。

何かというと

車が電柱に当たって、
車のサイドが擦れへこんでしまいました。^^;

なぜこんなことに

なったかというと、

嫁が送り迎え

一回、車で練習でいってみたい

と、

初めての場所に
自分でナビで調べて
普段より30分も前にいったからです。

初めての場所、
よくわからない中、
緊張して、早めにいき、

早く着いたので
これなら楽勝と
余裕ぶって

幼稚園の周りを車でウロウロ探索して
時間をつぶして

保育園の前に駐車する際に

左に寄せようとしすぎて
そのまま電柱に

ガリガリ・・・・汗

もう保育園ついたし
余裕って油断していたみたいで
後ろに電柱があるのも
わかってたんですが

まぁこれくらい余裕って
攻めたらぶつけてしまった。

とのことでした。

つまり、、、

問題は起こるべくして
起こった感じです。

========

問題には必ず原因がある

========

ビジネスでも同じですが、

問題には必ず原因があります。
緊張したり、初めての場所、焦ったり、

また、余裕をもちすぎても、

余計なことを考えてトラブルになることが

あります。

なので、

問題は起こるべくして起こる。

起こってしまったことは
仕方がないので、

トラブルが起きても
感情的にならず、

冷静に対処していきしましょう。^^

ぜひ参考になるとうれしいです。

それでは今日はこのへんで。