才能は自分では気づかない
さてさて
先日、たまたま
ミーティングのときに
断捨離の話になりました。
僕は、
断捨離が大好きで、
物はもちろん捨てますが、
実は、
『思考』の断捨離も
しています。
思考の断捨離って
何じゃ??というと、
スマホだけで、
玄関のドアの解錠ができる
オートロックキーを設置して、
家の鍵を
持たないようにしたり、
エアコンを
予約で時間管理して、
つけたり消したりする
手間を省いたり。
また、朝のゴミ出しも
アレクサのリマインド機能で、
教えてもらうので、
カレンダーにわざわざ
メモする必要もないです。
それから電気は、
ほぼ人感センサーで、
自動でついたり消えたりするので、
「消し忘れどうだったかな…」
ということも
考えずに済みます。
と、こんな感じで、
どんどん思考を
断捨離化しています。
で、これ、
断捨離好きの
僕にとっては
当たり前の話
だったのですが、
「すごい!」
「知らなかった!」
とスタッフから
言ってもらえて、
家電の管理は
僕の才能なんだと
はじめて気づきました。
で、この話には
続きがあって、
これキンドル本とかに
できたらいいですね〜
とか冗談で言ってたんですが、
なんと、、、
あるスタッフの方が、
次の日に、、、
この内容をまとめて、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
サクッと資料を出してきてくれました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「わぁ!すごい!!!」
僕は驚いて、
スタッフの方に
聞いてみたら、
「こういうことは、サクッと
簡単にできるし、
まとめることが好きなんです」
とのこと。
すごい才能だと思いました。
僕にはできないから。
=======
人から言われて
はじめて才能と気づく
=======
これって、
ビジネスでも
同じですが、
・自分の商品が作れない
・自分のできることが分からない
・自分は起業してもうまくいかない
と思ってしまう場合は、
才能がないから。ではないです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
才能がない…
と思ってしまう理由は、
『他の人にみてもらってないから』
ただそれだけです。
もし、
他の人に
みてもらえれば
自分の『どこ』に、
才能があるのか
見てもらえます。
でも、なんで、
自分ひとりでは、
自分の才能がわからないのか
というと、
自分ではその才能を
『当たり前』と思っていて、
『才能』と気づかないからです。
それって、、、
すごく、もったいないです。
人から言われてはじめて
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
それが自分の才能と気づく
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
それが才能。
自分では、
わからないです。
でも、そうは言われても
どうしたらいいのか
分からない…
という方はこちら。
↓ ↓ ↓
https://ekimake.com/l/c/IrCpd2Ho/R4J7PpbR
(無料で今だけ)
自分らしく起業したい、
というあなたは、
こちらの説明会に
今すぐご参加ください。
↓ ↓ ↓
https://ekimake.com/l/c/IrCpd2Ho/R4J7PpbR
(無料で今だけ)
なんと、
今だけ期間限定で
今井先生と、
^^^^^^^^^^
直接話せる機会を
^^^^^^^^^^^^^^^^
もうけているのでチャンスです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「自分の才能を見つけたい!」
という方、ぜひ一度、
今井先生とお話してみてください。^^
↓ ↓ ↓
https://ekimake.com/l/c/IrCpd2Ho/R4J7PpbR
(無料で今だけ)
オススメです。
あなたのビジネスが
うまくいきますように。^^
それでは今日はこのへんで!